新型コロナウイルスに係る授業実施について

「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、3月2日(月)から全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校にするよう要請した。」というニュースを受け、インターアクト英会話では、以下のように対応いたします。全クラス休講も検討しましたが、継続的練習が不可欠な英会話学習の特性を鑑み、万全を期したうえで授業を行います。

まず、生徒の皆さんの健康を最優先に考えていただき、クラス参加については、ご家庭でご判断ください。

状況が刻々と変化していますので、急な休校等のお知らせは、ホームページ、メール、電話にてご連絡します。

一日も早く、落ち着いた環境で英語学習ができるようになることを、心より願っております。ご不便をおかけしますが、どうかご理解、ご協力を賜ります様、お願い申し上げます。

【生徒の皆さんおよび保護者の皆さまへお願い】
①教室に来る前にご家庭で検温を行ってください。
発熱、37.5度以上の熱がある場合、または、咳の症状がある場合は、教室に参加することを控えてください。
②防寒対策を行ってください。
窓を少し開けた状態で授業を行いますので、防寒対策をお願いします。休憩時間には、窓を全開にした換気を頻繁に行います。
③マスクを着用してください。

【教室による対策】
①机・ドアノブなど手が触れる部分の除菌の徹底
授業前に生徒が手を触れる部分の除菌を行います。
②換気の励行
授業中も窓を少し開けた状態で授業を行い、窓を全開にした換気を頻繁に行います。
③手洗いの励行
教室に来たら手洗いをし、アルコール消毒を行ってもらいます。アルコール過敏症等の方は、御申し出ください。
④ロビー・待合室について
しばらくの間、ロビー・待合室を閉鎖します。送迎時は、自動車の中で、お待ちください。

【その他】
① 生徒の皆さんが在籍する「学校」で新型コロナウイルス感染者が確認された場合
その学校に在籍する生徒は、教室に参加することを控えてください。